鳥ウキウキ

過去のものを含めた探鳥の記録と鳥の紹介です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ボルネオの珍鳥を求て(Brunei編後編)

Fairy Pittaを求めたが( ;∀;) Bristleheadは一番に狙った鳥なんですが、 Fairy Pittaの越冬地ということなんでそれも狙いました。本当は2-3日でBristleheadをやっつけて、あとの日程で Fairy Pittaや他のヤイロチョウを狙う予定だったのです。東南アジアに…

ボルネオの珍鳥を求て(Brunei編中編)

↑最終日、Hill Top から(朝霧) Red Giant Fling Squirrel この丘の上から見える大きな木にサイチョウが止まるのを期待したんですが止まりませんでした。しかし、もう撮影できるギリギリの時間帯に、大きなモモンガ?が塒から出てきました。 凄く高い木から…

ボルネオの珍鳥を求て(Brunei編前編)

ボルネオの珍鳥を求て・・ブルネイの探鳥前編 11/14の朝便でコタキナバルからブルネイへ、フライト時間は30分ほど。離陸し水平飛行なしで着陸となるほど近い距離である。 そこでガイドの迎えを受けた。その時、バックパックにミルワームを潜ませていたので少…

ボルネオの珍鳥を求て(Tawau編)

11/10-20でボルネオ島に行ってきました。 日程 11/10 ロイヤルブルネイ航空 11:45 成田→バンダールスリブァガン 17:15 着 トランスファー 19:45 バンダールスリブァガン→コタキナバル 20:25着 ·コタキナバル泊11/11 ファイア フライ航空で 7:00 コタキナバル…

韓国離島の旅 後編

別の離島 船をチャーターして11時少し前にB離島に到着した。平日、シーズンオフということもあって観光客が殆どいない。宿も予約は入れていないのでIさんの記憶をたよりに宿探し。でも、記憶が戻らないらしく、好印象だった前に泊まった宿がみつからない。そ…

韓国離島の旅 前編

韓国離島の旅 10/6-10/18で韓国に離島に行ってきました。今回は知り合いで韓国の離島に10回以上通っているIさんに案内をお願いしました。Iさんとは、3回ほど海外探鳥(2021/10に石垣島・与那国島もお願いしご一緒しました)でご一緒していて2019/12にSli Lan…

弁慶山雀

何ですかそれ なんか、オーストンヤマガラでもなく(三宅島から飛んでこないでしょう)、茶色の濃い山雀が出てるって聞いたので、被写体もないので行ってみた。 ベンケイヤマガラ ググってみると、亜種でもない。要は色素変異種なんだけど、同じような個体が…

オオメダイチドリ(三番瀬)

久しぶりの三番瀬 夏が暑かったことや、海外に行っていたこと。今年チドリがあまり入っていないことから、三番瀬には行っていませんでした。たまたま、サルハマシギが入ったということで情報が入った2日目に行って来ました。 惨敗 しかし、ターゲットは見つ…

コムクドリ(撮り比べ)

サンゴジュの赤い実とコムクドリ そんな場所が近くにあるので先週2日間行ってきました。初日は、OM-1にサンヨンで2日目はSony α7Ⅳ+200-600で撮影しました。両方とも手持ち撮影でした。 OM-1の写真 画素数が2000万画像しかないけど、被写体まで7.8-15mほど…

Bruneiの探鳥

Bruneiの探鳥 Bruneiは国土が海とマレーシアの土地によって2つの地域に分れている(飛び地)。その2つの地域を行き来するのに船か、陸路でマレーシア(ボルネオ)を経由するしかなかったのだが2020年に海に20kmの橋がかかったので簡単に行き来できるように…

Java 3-5日目

East Java の後編(8/12-8/14) 早朝、噴煙・・活火山ですね12-14の移動 8/12 この日は、最後のメンバーが到着合流の予定で(前日Suravayaには到着した)、いつ来るんだろうと思いながらも、最初のHideに到着。ハイドに入るとすくに、White-crowned forktail…

Java 1-2日目

詳細な記録では長くなるので探鳥の概略を 日程 8/9 成田-ブルネイ-スラバヤ・・成田11時半過ぎに出発、ブルネイのバンダルスリブガワン経由、8時半過ぎ到着。 8/15 スラバヤ-バンダルスリブガワン(ブルネイ) 8/20 0:35 バンダルスリブガワン-成田7時過ぎ…

East-Java&BruneiのPitta

East-Java&BruneiのPitta ここ一か月全く更新してないので、簡単な記事で 8/9~8/20でJava島の東側とBruneiに探鳥に行ってきました。 旅の目的はジャワ島の東ではJavan Banded Pitta(キマユシマヤイロチョウ)他のJava島やそのエリアの固有種を、Bruneiでは…

スマトラの珍鳥をリベンジに Tapan Road編

後編はスマトラの探鳥2-3日目 初日Kerinciで撮影し、翌日2日目Tapan Roadに、3日目は場所の名前は、よくわかりませんがGroud ccuckooを探しに挑戦(失敗しましたが) その探鳥記です。この為Sungai Penuh(地方都市)に2泊しました。 Sungai Penuhの町 Tapan…

スマトラの珍鳥をリベンジに

Schneider's Pitta (キタスマトラヤイロチョウ) 日程 下記日程でSumatra島Kerinci山に行ってきました。5月末~6月初旬に行ったブルネイ-ボルネオ探鳥記も書かないと忘れそう 6/29-7/6にスマトラ島、Kerinci National park に行ってきました。 6/29 羽田⇒ジャ…

Brunei/Borneoに雉を求めて

Brunei/Borneo に 珍雉を求めて 今回の探鳥は、コロナの時にハイドで見られるようになったキジを見に行くことが目標でした。 スケジュール 5/31 羽田発11:45⇒バンダルスリブガワン(ブルネイ)16:45着 31kmの橋を渡りTemburong地区に、ナイトバーディン…

コクジャク4種(Peacock Pheasant)

Bornean Peacock Pheasantと他のPeacok Pheasant 先週、ブルネイ経由でボルネオに探鳥に行ってきました。最近開発されたフィーダーで特殊な雉が撮影できるようでFBで見かけるようになった。 その一種がこのBornean Peacock Pheasant (ボルネオコクジャク)で…

ヨーロッパトーネン

ヨーロッパトーネン ヨーロッパトーネンと私 ヨーロッパトーネンと私 忙しかった ヨーロッパトーネン夏羽 夏羽の写真 普通のトーネンの夏羽の写真 夏羽以外のヨーロッパトウネン 幼鳥ヨーロッパトーネン 越冬ヨーロッパトーネン 普通のトーネンの写真 忙しか…

舞い踊るライチョウを追いかけて:コロラドを探鳥

2019/GW Chicken Run Chikenと言うと鶏を想像してしまいますが、ライチョウ系の総称を指しているのです。 「舞い踊るライチョウを追いかけて:コロラドを探鳥」 2019:April 24th-May1st この年に行ったコロラド周辺には、日本にいるライチョウのような鳥1種…

バケツリスト:鳥編

My Bucket List バケツリストと発音すると良くないな~。バケットリストだな。ケツアール:年々撮影が難しくなっているようだ My Bucket List Bucket listとは 鳥に関するBucket List ライフリスト2500種 世界のカワセミの種類の半数は撮影する 世界のヤイロ…

夏鳥ミニ遠征

2023/4/28 夏鳥遠征 2023/4/28 夏鳥遠征 軽井沢野鳥の森 メインの沢沿いに 別ルートの沢に 2箇所目に クロツグミの森までドライブ クロツグミ探し 他の鳥 今年はMFに夏鳥が入らない。2-3日入ったようではあるがその日は別の鳥を探していたり、お休みにしてい…

珍鳥:Rail babbler(クイナチメドリ)

Rail babbler(クイナチメドリ) 思い出 スマホのトップを飾る画像に使用している写真の鳥の名前です。 私の中でも、最も記憶に残る鳥の1つです。和名は直訳のようです。チメドリの名前がついてるけど、チメドリでも、クイナでもない1属1種の鳥です。 11年前…

天空の大自然に!ユキヒョウとの出会い

ユキヒョウ この記事について この記事は既に発表済のものを、移植していることをお断りしておきます(そのBlogは1年後くらいに閉鎖予定のため)。 ユキヒョウについて ユキヒョウはの生息地は、パキスタンやインド北部、中国、モンゴルなどにまたがっている…

レンジャク3種

ヒレンジャク 今年はレンジャクの当たり年のようで、最近、葛西に夏鳥出たというので20,21と行ったんですが、外しました。その代わりにJapananese Waxwing :ヒレンジャクでした。 そんなこともあり、先月から撮影したのをここでアップします。 ヒレンジャク…

2020/3 道東

ズット公開しなかったコロナウィルス感染が始まったのと同時期の探鳥日記です。 記録に残して書いておこうということです。 3年前、今年2月に行ってきたタイのKaeng krachan行きを予約していたんですが、コロナでキャンセルしました。エアーも宿もキャンセル…

Kaeng Krachan N.P&Laem Pak Bia 探鳥記NO1

Baan Maka Lodge タイ、Kaeng Krachan N.P&Laem Pak Bia 探鳥記 コロナ感染症の規制も徐々に緩くなって、これなら海外へいけるかなと考えて、お気軽に低コストでいける旅先としてここを選びました。 このBaan Maka Lodgeは以前にお世話になったタイのガイド…

Kaeng Krachan N.P&Laem Pak Bia 探鳥記NO2

コクジャク 3日目(2月18日) 朝食後、7時から17時までTab Toon’sHide に入って1日探鳥。 kaeng krachan NPに以前来た時に、別の常設ハイドで撮影したことがあり、1日はハイド撮影と決めていた。その時の経験から、常設ハイドではガイドは不要と分かってい…

Kaeng Krachan N.P&Laem Pak Bia 探鳥記NO3

ギンムネヒロハシ Kaeng Krachanの探鳥 4日目(2月19日) 19,20日と2日間はMr.Sonがガイド(前日のナイトウォークと同じガイド)。 ガイドのMr.Sonは英名の鳥の名前が言える程度の英語でチョット困ったこともあったが、まあ探鳥が目的なんで、無茶困ること…

サシバ( Grey-faced buzzard )と思い出

サシバと思い出 サシバ この時期は、小鳥の渡りには早く、シギチも少し程度なので、サシバ撮影に今年も行ってきました。 千葉は、谷津田(谷津)が多いのでサシバも見られるのですが、やはり数は減少しているとのこと。谷津の生態系の頂点にあたる鳥なので、…

八丈航路の記録(2023/3/27-28)

準備 昨年は2月末のYバードで八丈島航路のツアーにいってきました。今回はツアーではなく個人で八丈航路に行ってみることにしました。お値段、一番安い2等和室で片道9800円くらい。インターネット割引だと2割引き。本当は、株主優待だと35%引きとなるのです…